お知らせ/ブログ

消火活動に欠かせない設備と言えば?

オフィスビルや商業施設などの大きな建物には、設置が義務付けられている設備がいくつかありますので、ご紹介しましょう。

・消火器

火災初期の小規模な火災を鎮火するために使用されます。
物質に応じた種類の消火器(水、二酸化炭素、粉末など)が必要です。

・スプリンクラー

自動的に水をまき散らす装置で、火災を早期に検知し鎮火する役割を果たします。
こちらも火災の初期段階の消火に用いられます。

・自動火災報知器

火災の発生を検知して警報を鳴らす装置で、速やかに避難や消防への通報が行われるようになっています。
こちらも定期点検を行い、正常に作動するか確認が必要です。

・煙感知器

煙を検知して警報を発する装置で、火災が発生したときに早期に気づくことができます。
こちらは天井部に設置されているケースが多いです。

・防火戸

火の勢いを抑えるための耐火性能を備えたドアで、特定の部屋やエリアを火災から守る役割を果たします。
よく小学校や中学校などに設置されているものを見かけたことがあるかと思います。

・消火栓

消防車などから直接水を供給するための水源となる設備です。
普段皆さんが開ける事は無いですが、消防車が出動した際に、真っ先に使用する箇所です。

このように様々な消火設備があります。
弊社ではそういった消火設備の設置や点検を行っています。

公式LINEはこちらから